最終出演アーティストに3組を迎え、 全35組の3日間にわたるタイムテーブルを発表!!
最終発表アーティストを含め全35組、最高のタイムテーブルを公開しました!
プレイベント「種蒔いてカンパイ!!」の開催も決定!
各チケット、先着絶賛受付中!
想いが笑顔と響きに換わる音楽と絆の祭典TOKYO ISLAND 2025、もうすぐです!!
NEWS


海の森公園は東京湾に浮かぶ、ごみと建設発生土で埋め立てられた広大な埋立地の島です。
この埋立地は、昭和48年から昭和62年にかけて発生した約1230万トンのごみによって造成されていますが、高さ30メートルにおよぶ“ゴミの山”に苗木を植え、美しい森に生まれ変わらせる計画として「海の森」プロジェクトが生まれました。
都内の公園や街路樹の剪定枝葉から堆肥を作るなどのリサイクルの視点を大切にした「資源循環型の森づくり」。そして、苗木から育てて植樹して森を育成し、都民や企業との協働で行う市民参加型プロジェクトとしての「都民協働の森づくり」という、2つのコンセプトに基づいて整備をすすめ、何もなかった場所に一からの森づくりを行ってきました。
その結果、現在の海の森公園は、多くの木が生い茂る森となっています。ちなみにTOKYO ISLANDの主催各社も2011年頃からこのプロジェクトに積極的に参加し、協働しながら公園の育成に努めて参りました。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会では総合馬術(クロスカントリー)およびボート・カヌーの会場として、使用されました。
「TOKYO ISLAND」を開催する海の森公園は、お台場から車で15分かからない場所に位置し、約60ha(東京ドーム約13個分、東京ディズニーランド約1個分)の広さをもつ、新しく広大な公園です。
※詳しくは海の森公園ホームページをご覧ください。
https://uminomoripark.com